こんにちは、サシャ(@sashalog_com)です。
今回は「芋」についてのお話です。
家族が育てていた芋が収穫できましたので、ご紹介したいと思います。
長芋
4月中旬に植え付けた長芋。
6月初旬には、ニョキニョキと伸び出した蔦が支柱に絡まり始め…
7月中旬には、モコモコと生い茂った葉っぱにより、支柱がスッポリと隠れてしまいました。
8月中旬には、ムカゴが存在感を増し始め…
9月中旬には、森が作れそうな程のモコモコ具合となります。
毛むくじゃらのムックのような様相ですね。
10月中旬には、葉っぱが黄色く色付いて枯れ始めます。
そして、葉っぱが先端まで褐色に枯れてきたら収穫のタイミングとなります。
今年は11月上旬に収穫作業を行いました。
長芋を真っ直ぐに育てるために使用したクレバーパイプを地中から掘り出すと…
太くて長い、それはそれは立派な長芋がたくさん出来上がっておりました。
今年は素直に真っ直ぐ育ってくれましたので、育てた家族もご満悦の様子で、その日はずっと機嫌が良かったです。
里芋
4月下旬に植え付けた里芋。
初夏にかけてポンポンと芽を出してはグングンと育ち…
9月上旬には、大きな葉っぱが畑の中で抜群の存在感を放ちます。
今年は10月下旬に収穫作業を行い、ふっくらと丸みを帯びた、美味しそうな里芋が収穫できました。
頂き物
先日ご近所さんからお芋・2種類を頂きましたので、ご紹介したいと思います。
自然薯
「とろろ」にして頂いたのですが、滑らかでまろやかで、何杯でもご飯が食べられます!
海老芋
海老芋といえば反り返った形で知られておりますが、こちらは海老芋の親芋です。
歪んだ木星ではありません。
海老芋は煮物にして頂いたのですが、むっちりもっちりした食感が病みつきになる美味しさです。
まとめ
今回は「芋」についてご紹介しました。
ちなみに、トトロが雨の中で差していた葉っぱの傘は、里芋の葉っぱと言われております。
来年、差してみようかな…。