こんにちは、サシャ(@sashalog_com)です。
今回は「ブルーベリーの成熟具合」についてのお話です。
ブルーベリーの植え付け – 我が家のブルーベリーは5本になりました
こんにちは、サシャ(@sashalog_com)です。 今回は「ブルーベリーの植え付け」についてのお話です。 先月ブルーベリーの植え替え作業を行ったのですが、その際畑名人の…
ブルーベリーの植え替え | より良い日当たりを求めてのお引っ越し
こんにちは、サシャ(@sashalog_com)です。 今回は「ブルーベリーの植え替え」についてのお話です。 ツツジ科スノキ属の低木果樹・ブルーベリー。 我が家は雪国ですの…
ブルーベリーの収穫は、実が完全な青紫色になってから4〜6日後がオススメです
こんにちは、サシャ(@sashalog_com)です。 今回は「ブルーベリー」についてのお話です。 リンク リンク ブルーベリーとは ツツジ科スノキ属の低木果樹・ブルーベリー…
リンク
リンク
リンク
リンク
今のところ順調に成長中の我が家のブルーベリー。
ダローとブルークロップは今年の春に植えたばかりの新人さんですので、今回は1号と2号、デキシーの実の成熟具合をご紹介したいと思います。
一番の古株である1号(品種名不明)。
我が家のブルーベリーの中では一番早く成熟が進んでおり、すでに青紫色になった個体もあります。
たくさんの実を前にしてジャムはもちろんのこと、パイも良いなピザも良いなと、夢は膨らむばかりです。
2号(品種名不明)の実は1号やデキシーと比べると小さいのですが、実付きはとても良いです。
他のブルーベリーに比べて実も葉っぱも少し黄緑色っぽいです。
デキシーは大粒品種らしい立派な個体が数多く実っておりました。
香りがとても良い品種で、開花時にはたくさんのクマバチが集まっておりました。
実の香りが良いとお花の香りも良いのかは分かりませんが、蜂には人気の品種のようです。
目次
まとめ
今回は「ブルーベリーの成熟具合」についてご紹介しました。
間も無く食べ頃を迎えるブルーベリーを楽しみに待っているのは、人間だけではありません。
我が家の畑の近くの雑木林にねぐらがあるヒヨドリも、今か今かと狙っていることでしょう。
ケチと言われても、絶対あげないからね!
ヒヨドリの孵化と巣立ち – ヒヨドリは子育てを番(つがい)で行います
こんにちは、サシャ(@sashalog_com)です。 今回は「ヒヨドリの子育て」についてのお話です。 6月17日:孵化9日目の様子 ヒヨドリとは ヒヨドリ科ヒヨドリ属の留鳥(漂…
リンク
リンク
リンク
リンク