- 当サイトは広告を掲載しています -

美味しいお米の作り方 – 代掻き

写真:代掻き前の田んぼと代掻き後の田んぼ

こんにちは、サシャです。

今回は美味しいお米の作り方 – 代掻き(しろかき)についてのお話です。

美味しいお米作り、田起こしの次は代掻きです!

代掻きは田起こしが終わった田んぼに水を張り、土を攪拌して均し、土の表面を平らにする作業です。

代掻きには苗を植えやすくして苗の生育を良くしたり、雑草を深く埋める事で雑草の発芽を抑える効果があります。

また、有機物の分解を促し土壌の養分を活性化させて土の質を高めます。

代掻きはまず、代掻きの1~2日前に田んぼに水を入れることから始まります。

その後、水の入った田んぼをトラクターにてひたすら掻いて均していきます。

写真:トラクターにて代掻き中

下記画像の上部はまだ代掻きが行われていないモコモコ状態の田んぼです。

下部は代掻きを行い平らになった田んぼです。

写真:写真上部が代掻き前の田んぼ、下部が代掻き後の田んぼ

トラクターにてひたすら掻いて均した結果、いい具合に平らになりました。

写真:代掻き後の田んぼ

ところで、代掻きを始めてすぐにカラスがやってきました。

どうやらトラクターが掻き掻きした後に出てくる虫を狙っているようで、トラクターの後ろにぴったりと付いて回っておりました。

抜け目がありません。

写真:カラス

カラスの他にもカモメ御一行様がおいでになりました。

カモメは横一列になるローラー作戦にて、獲物を追い詰めるようです。

写真:複数のカモメ

先日、代掻き中のトラクターを30羽くらいのカモメが、早く田んぼを掻けとばかりに煽っている現場に遭遇しました。

トラクターにはドライブレコーダーが付いていないと知っての煽り行動でしょうか…おそろしい子!

代掻きの後に行われる「田植え」にて、カモメ御一行様による煽り行動がない事を願っております。

ちなみに今回も、私は見ているだけで特に何もしておりません。

写真:代掻き前の田んぼと代掻き後の田んぼ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次